「両刀遣いになれるなら、右腕だってくれてやるよ」
「右か左か迷ったら、好きな方へ進むことだ」
「じっとにらんどるだけでも、随分、色んなことが見えてくるもんだぞ」
「あんなとこ飯、食いに行くヤツはいないよ、いつ行っても満席だもんな」
「俺は、頭、使うと気が散るたちなんだ」
「きょうびの未来は、昔の未来とはわけが違う」
「うちの倅どもにゃ百科事典なんぞ、金輪際、無用、なんせ昔の俺を見習って徒歩通学させるから、荷物になるというわけだ」
「迷子にゃなったが、こっちの方が楽しいとは、ケガの功名ってか」
「俺に関する了見違いは、いろいろだが、そのうちの半分は的外れだ」
「昔、5セントコイン、1つで買えたものが今や10セントコインでも買えやしねえ」
「前にどこかで見たような気がするといえばよいのか、そんな感じがつきまとうんだ」
「下駄を履くまではわからんのたとえもあるぞ」
ニューヨーク市長夫人のリンゼイ婦人「掛け値なしにクールなお方だこと」。ヨギ・ベラ「そいつは、どうも。奥さんの方は、今ひとつ、ホットじゃござんせんな」
「すべてパーフェクトということは、どこかにパーフェクトでないところがあるということだ」